制作前
契約形態に関して
デザインに関して
文章の作成に関して
SEO(検索エンジン最適化)に関して
納品後
制作前
- 制作会社によって制作費に差があるのはどうして?
- 大規模な制作会社や代理店を介している制作会社には、人件費を賄うために利益を上乗せせざるを得ない事情があり、ホームページ自体のクオリティや制作量以上に高い見積もり額になっている場合が多々あります。
逆に制作費が安すぎる場合は、検索結果に反映されない・訪問者の動線が整備されていないといった、「安く作るけれども、お客様にとって良いホームページを作っていない」という状況になりがちです。また、格安の制作費で顧客を誘い、月々の維持費を高めに設定することで利益を狙うという制作会社もあります。
弊社は完全に自社で制作を行っているため、余計な利益分もなく、純粋なクオリティと制作費に対する料金設定となっております。
※プロのカメラマンによる写真撮影に限り外注となっております。
- 制作する時、こちらで用意するものとかはあるの?
- ホームページ制作にあたって下記の物をご用意いただけると、制作がよりスムーズに行われます。
・デザインや構成等を参考にしたいホームページのURL
・使用する写真やイラスト等の画像素材
・「こんなホームページを作ってほしい!」というビジョン
また、ホームページを新規に制作した場合は、お使いの名刺・パンフレット・チラシなどにURLを載せることになると思われますので、印刷物の発注タイミングにお気をつけください。
- 制作期間はどれくらいかかるの?
- 基本的には1ヵ月程度で完成します。
お客様による資料のご提供・合否のご決定などが早ければ早いほど、短期間で完成する傾向にあります。
- 自社制作?それとも下請けに流しているの?
- オプションのプロのカメラマンによる写真撮影(別途料金が発生します)を除き、自社にて制作を行っております。
- ホームページを「全てお任せ」で作ってもらえる?
- 基本的に、弊社は「全てお任せ」では制作しておりません。
「よく解らないから任せるよ」と仰るお客様もいらっしゃいますが、お客様の業務内容に一番詳しいのはお客様ご自身ですし、顧客が何を求めているのかを一番よくご存知なのもお客様ご自身ですので、「良いホームページ」を作り上げるため、お客様にも深く制作に関わっていただきます。
- 自分で作るのとお宅に頼むのとで何が違うの?
- 「技術・知識・経験・時間」が違います。
訪問者の動線を意識して情報を整理する技術、その情報を見栄え良く訪問者に見せる技術、検索エンジンで上位表示されるための知識と経験、それらを制作し改良しスキルを磨き続けるための時間。
それらの「お客様と、お客様にとっての顧客」にとって良いホームページを制作するために必須のものを、弊社は持っています。
このページの一番上へ戻る ▲
契約形態に関して
- 新規作成ではなく、既に持っているサイトの更新だけを頼みたいんだけど。
- htmlファイルで構成されたホームページでしたら更新作業は可能ですが、phpやFlashなどで構成されたホームページの場合は解析が必要になるためお断りする場合もございます。まずは一度弊社にご相談ください。
- デザイン・文章が決まっているので、コーディングだけお願いしたい。
- html・css・JavaScript程度の単純な構造であれば問題ございません。お望みの仕様によってはお受けできない場合がございますので、まずは一度弊社にご相談ください。
このページの一番上へ戻る ▲
デザインに関して
- こちらが望んだ通りのデザインを作ってくれるか心配なんだけど…
- 基本的にはお客様がお望みのイメージをデザインいたします。
ですが、お客様のお望みになっている色・形・動きなどが、お客様の持つサービス内容からかけ離れている場合には、弊社から別の提案をさせていただく場合がございます。
例えば仏壇の販売サイトを制作する場合、そのお客様がピンク色を熱望していらっしゃったとしても、弊社としては別の色使いを提案させていただくこととなります。お客様の好みよりも、サイトが目的を達成できるようなデザインを行います。
- デザインの修正は何回までやってもらえるの?
- 基本的には、お客様にOKをいただくまでは何回でも修正いたします。
弊社では、お客様のご要望をできるだけ具体的に引き出すことで、修正が何度も続かないようにしております。
一度OKをいただいた後に修正依頼があった場合は、別途相談になります。
- 発注前にデザイン案を見せてほしいんだけど?
- 基本的にお断りしております。
ホームページのデザインは、お客様がどのような方達に対してどのような目的を持ってどのようなサービスを展開するかで変わります。ホームページの仕様や内容が何も決まっていないのにただデザインだけを作成することは不可能です。
「よく解らないから取りあえず作って見せてよ」よりも、「これこれこういったものを作ってほしい」という具体的な・明確なビジョンをお聞かせくださった方が、遥かに良い結果に結びつきます。
- 「お望みのデザイン」って、どう伝えたらいいんだろう?
- 弊社は、できる限り客観的なイメージをお客様から引き出すように努めております。
「カッコいいトップページ」という漠然としたご要望を、「黒を基調に・金属のような質感で・アクセントに鮮やかな赤を・丸や曲線を使って」といった具体的なリクエストとして引き出します。
何故なら、「好ましく思える色・形・動き」は人によって様々だからです。
できるだけ具体的なイメージをお持ちになっていただけると、制作がよりスムーズに行われます。
このページの一番上へ戻る ▲
文章の作成に関して
- 文章力に自信がないので、文章も全部作ってほしいんだけど…
- 箇条書きでも引用でも結構です。
「このページではこういうことを言いたい」という具体的なご要望さえあれば、全くご心配には及びません。
このページの一番上へ戻る ▲
SEO(検索エンジン最適化)に関して
- SEOに強いと何がいいの?
- パソコン・インターネットの普及により、検索エンジンを使って情報を得ようとする利用者は飛躍的に増えています。
検索エンジンでキーワードを入力し、検索結果に出て来たホームページで情報を収集するというスタンスが当たり前となっている今日、「検索結果に出てこないホームページ」は、顧客獲得のチャンスを大幅に逃していることになります。
顧客獲得・物品の販売・認知度の上昇…ホームページの存在目的によって目指すゴールは様々ですが、いずれも検索結果で上位表示されることが目的達成を促進するという点では同じです。
検索結果で上位に表示されることのメリットは、計り知れないものがあります。
- 手持ちのホームページにSEOだけやってもらいたいんだけど。
- SEOはホームページの設計段階から始めるべきものなので、既に完成しているホームページに対して「取って付けた」ようなSEOを行うことはいたしません。
「サイトマップ作成→文面作成→htmlタグ組み」というプロセスを経て初めて上位表示を目指すことができるのです。
- 上位表示を確約してほしい。
- 上位表示は確約できる類のものではありません。
検索エンジンには、"その情報を最も適切に得られる順にホームページを表示する"という使命があるため、恣意的に順位を決定することはできません。
このページの一番上へ戻る ▲
納品後
- 納品してもらった後は自分たちで更新したいんだけど。
- 基本的にはお勧めしておりません。
html・css・JavaScriptやPhotoshop等の扱いに慣れた方でしたらご自身での更新も可能ですが、SEOを意識した上での的確なマークアップ・高度な画像処理に習熟された方がいらっしゃらない限りは、弊社による更新・メンテナンスをお勧め致します。
- 毎月の更新・メンテナンスでどの程度やってもらえるの?
- 文章や画像の追加及び差し換えなどを、月々にいただくメンテナンス費用の範囲内として行います。
新規にページ(項目)を追加する場合などは、別途お見積もりをさせていただきます。
- 納品時にデザインの元ファイル(.ai・.psd・.flaなど)が欲しいんだけど。
- デザインの元ファイルはお渡しできません。
納品時にお客様にお渡しできるデザインは、画像・動画として完成したファイルのみとなります。デザインの元ファイルには、制作上に於けるアイデア・ノウハウが詰まっているため、お客様へはお渡ししておりません。
どうしてもご希望の場合には、別途お見積もりさせていただきます。
- 納品後、著作権はどちらに帰属しますか?
- 原則として、制作物に関する著作権はお客様に帰属します。
このページの一番上へ戻る ▲